人が生きる上で食べるのは重要ですが、
同じく排泄も大事です。
当たり前のことですが、
これをモノや人間関係に
置き換えたらどうでしょうか?
使わなくなって久しいモノ、
連絡を取り合わなくなって久しい人、
それらは家の中に散乱していたり、
アドレス帳に入っていたりしませんか?
少し考えてみてください。
それは本当に必要ですか?
私は数々の断捨離を実践してきた中で、
多くの方から聞こえるのは
「なんとなく続いている 人間関係 がある。」
との声が多い。
そこで今回はそんな「 人間関係 」の断捨離について
断捨離の仕方と断捨離できない理由について
それらの解決策を紹介します。
前提
そもそもなぜ人間関係に断捨離が必要なのか?
結論から述べますと、
「 負の遺産 」になりえる からです。
歳を重ねると人は必ず老います。
生活環境も変化して行きます。
10代で知り合った人の中身が、
20代や30代で変わっていなければ、
その人は成長していないだけです。
見た目だけ老けているため、
かなりタチが悪いです。
社会人になると、
周囲との接し方や自分の立ち位置を模索します。
そして自分にとって一番気持ちが楽になる選択をし、
生き方を身につけます。
それが大人になることだと思います。
それができていなければ
その人はおそらく自立できていません。
常に誰かに頼ります。
身内や友人に頼りまくって、
その人たちに見限られたらあと
関係の薄い知人へとお鉢が回るだけです。
そんな人が本当に自分のためになる人ですか?
皆死ぬ時は一人です。
過ごしたい人との時間を増やしていくことが必要です。
自分の人生にメリットのない人と関わっている時間はないのです。
断捨離のやり方
具体的にどうやっていらない縁を
断捨離するかと言いますと、
- SNSの削除(もしくは見ないようにする)
- 心の中で「 仕事 」として割り切る
- 完全に無視する
それぞれ解説します。
- SNSの削除
単純に見なければいいだけです。
ブロックしてもいいですし、
可能であればアカウントを変更したり
なんならアプリごと削除もありです。
2. 心の中で「 仕事 」として割り切る
これは利害関係にある人向け。
会社での付き合い、
取引先の相手、
何かのサークルでの繋がりなど
共同で何かを成し遂げたり、
目的を共有している場合に最適です。
物理的に接することはあっても、
精神的に一線を引くことで
メリットのみ享受できます。
3. 完全に無視する
これは言葉のままです。
最初は難しいかもしれませんが、
心を無にして視界にも入れないようにすると
そのうちどうでも良くなります。
人間関係の断捨離が難しい理由
人間関係の断捨離が難しいと言われるのは
「 情 」が絡んでいるからです。
昔お世話になったからという理由なら、
その恩を返してから関係を絶ってもいいですが、
関係が家族ぐるみなど
自分以外が関わっていると厄介です。
あくまで断捨離は
自分が無理なく生きるために
必要なものだけ持つことですので、
相手への感謝をして関係を絶って上げた方が
より生きやすいです。
おわりに
生きる上では過去を見ずに、
現在や未来を見ることをおすすめします。
出会った人で現在や未来を見て生きている人は
等しく輝いています。
逆に過去を見ている人は、
どことなく陰があって
近づきにくい雰囲気をまとっています。
人は食べているもので身体が作られ、
付き合っている人で人格が形成されます。
自分の人生よりよく生きるため、
「 人間関係の断捨離 」を
考えてみてはいかがでしょうか?
コメント